JOB
ENPLOYEE
仕事のこと、社員のこと

仕事のこと、社員のこと

丸喜齋藤組は、大切なお客様、協力各社、地域のパートナー、職員と共に、創業77周年を迎えました。

伝統という歴史を振り返る事で、改めて発見する可能性があり、将来へ受け繋ぐ伝統。そして未来を志向し新しく生み出していく伝統。

今日の建設業は、商品そのものの提供にとどまらず、快適なライフスタイル、日々の高揚感、他にはない品質、あらゆる領域に関与し、物質的満足以上の喜びを求められる、モノからコトへと産業が進化しています。

本質を追求し、確かなビジョンを提案し、構築する。
培った歴史、伝統という誇りを受け継ぎ、創業時から築いた、大切なお客様との信頼関係を、次の世代に結んで行きます。

未来への大きな一歩とするために。新しい生活文化を生み出す原動力になるために。

「できる人がいる、挑む人がいる。」
「できるできる必ずできる。やる気があれば必ずできる」

実績紹介

先輩の声

  • 青森のために、お客様のために

    T[施工管理/中途入社1年目]

    私は工業高校を卒業後、都内で躯体工事に13年携わってきました。ただ、建築に携わっていくうえで、もっと広い視野で現場を見たい、地元青森に帰って地域活性化の為になればと思い、丸喜齋藤組に入社しました。入社してからは2階建の病院新築工事に配属されました。上司も職人の方々も温かく接してくださり、仕事に取り組みやすい環境だと思います。これからも色んな現場で様々な事を経験・勉強し、青森の為、お客様の為になりたいと思っています。

  • 好きなことを仕事に

    O[大工/新卒入社3年目]

    私は、小学生のころから物を作るのが好きで、仕事をするなら物を作る仕事がしたいと思い「大工」を目指しました。
    実際に大工として働いてみると、最初のうちは何もできずに怒られることの方が多い日もありました。それでも、回数を重ねていくうちに全体の流れや必要な物などがわかるようになり、少しずつ任される仕事が増えていった時は本当にうれしかったです。
    今は、自分の仕事道具も増え、一人でもできる仕事があります。その達成感をやりがいにこれからも頑張っていきたいです。